美容マニア必見!韓国スキンケア「クレアス」の魅力に迫ってみた

【美容系YouTuber紹介】ヒト幹細胞美容液を口コミ!いつものケアをアップデート

※本記事はPRを含みます
美容・スキンケア

年齢肌のお手入れをアップデートしたい、今までよりもっと特別なケアがしたいという美意識の高い方におすすめのヒト幹細胞。

アラフォー美容系YouTuberさんが紹介して話題になったDr.RX(ドクターアールエックス)は、ヒト幹細胞エキスを配合した美容液とクリーム

 

  • 今までのスキンケアじゃ追い付かなくなってきた
  • なにか特別なお手入れを始めないとと思う

 

そんな方におすすめの、毎日のスキンケアをアップデートしてくれるアイテムです。

ドクターアールエックスを使うのは二本目。実際に美容液とクリームを継続して使ってきた感想や感じた事をまとめてみました。

 

この記事を書いた人
YUKO

美容ブログ歴11年のアラフォー美容ブロガー。
約2000のコスメを使ってきた経験をもとにレビューしています。
現在美容系含め複数のサイトを運営中。

SNSでも情報発信中!フォローお願いします♪

 

ヒト幹細胞コスメドクターアールエックス口コミ
  \美容系youtuberも絶賛♪/
Dr.Rx(ドクター・アールエックス)


 

ヒト幹細胞エキスを贅沢に配合したドクターアールエックス。イベント前には、少し前からドクターアールエックスを使って、肌を整えるようにしています!

 

  

   

ドクターアールエックスって?

美容や医療の先進国でもあるアメリカで研究をしてきたドクターと、東京の審美歯科医師が開発したスキンケア&サプリブランド。

 

日本人の肌質に着目し、お肌の再構築に適した化粧品として作られています。

注目ポイントはどちらもヒト幹細胞培養液エキスを4%と高配合している事!

 

スポンサーリンク

ヒト幹細胞コスメとは

もともと、けがをした人などの再生医療の分野で発展した幹細胞は、怪我や傷を修復させて治療するのに活躍してきました。

その肌の再生の分野が、美容業界で注目されるようになり、コスメにもヒト幹細胞エキスが入ったものが登場。

  

化粧品には幹細胞そのものを入れることが出来ないので、培養した際にできるエキスが配合されています。

 

ドクターアールエックスのスキンケアは美容液とクリームにそれぞれ4%のヒト幹細胞培養エキスを配合しています。

巷にはもっと高配合されたものもありますが、たくさん入っていればいいという訳ではなく、肌への効果に適した効果的な数値なのだそう。

 

それぞれ他の美容成分も相互作用まで研究、ベストバランスで配合されているし、美容液とクリームとのW使いによる相乗効果も期待できます。

  

実際にドクターアールエックスを使ってみた感想を口コミ!

美容液 ドクターアールエックス スーパーリフティングセラム

ドクターアールエックス口コミ

水、BG、グリセリン、スクワラン、ヒアルロン酸Na、コンドロイチン硫酸Na、サクノシイルアテロコラーゲン、ヒト脂肪細胞順化培養エキス、アセチルヘキサペプチド-8、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、水溶性コラーゲン、アスコルビルグルコシド、酢酸トコフェロール、ユビキノン、レチノール、トロポロン、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、マンニトール、プルラン、PABA、(クエン酸/乳酸/リノール酸/オレイン酸)グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、キサンタンガム、カルボマー、ポリソルベート60、ポリソルベート80、ステアリン酸ソルビタン、レシチン、リン酸2Na、リン酸K、水酸化Na、ゼラニウム油、ソルビン酸K、フェノキシエタノール

Dr.rx公式サイトより引用

ヒト幹細胞培養液エキスを4%配合したセラム。

その他、うるおい成分アテロコラーゲンが水分をチャージして潤いを保ちます。
 

マルチペプチドやレチノールなどのエイジングケア成分、コラーゲンの精製をサポートするプルランなど、ヒト幹細胞培養エキス+年齢肌にアプローチする成分を配合したスペシャルな美容液です。

 

ドクターアールエックスを口コミ
使い方

洗顔後の肌にまず使います。大体の使用量は2プッシュ。

普通肌や乾燥肌の方は化粧水は不要。
脂性肌の方は少量の収れん作用がある化粧水をパッティングしておくと良いみたい。

 

テクスチャー

透明ですっと伸びるテクスチャー。
手に取るとサラッとしています。

 

ドクターアールエックス口コミ
使用感

想像以上にみずみずしい使用感で、つるつるっと馴染んで肌がふわっと柔らかく潤います

続いてもう1プッシュプラスして、ハンドプレスでじんわりと馴染ませるとふっくらとした手触りに。

   

クリーム ドクターアールエックス ボタニカル リジェネレイティブ ステムクリーム

ヒト幹細胞コスメドクターアールエックスを口コミ

水、グリセリン、BG、オリーブ果実油、セタノール、ステアリン酸、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリエチルヘキサノイン、イソノナン酸イソトリデシル、ジメチコン、セテス-6、ステアレス-20、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、パルミチン酸セチル、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、(クエン酸/乳酸/リノール酸/オレイン酸)グリセリル、トロポロン、パンテノール、アラントイン、ヒアルロン酸Na、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、フユボダイジュ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、アセチルヘキサペプチド-8、バルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルテトラペプチド-7、シアノコバラミン、水酸化K、カルボマー、ポリソルベート20、ポリソルベート60、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチルパラベン、ブチルパラベン、プロピルパラベン、イソブチルパラベン

Dr.rx公式サイトより引用


こちらもヒト幹細胞培養液エキス4%配合。
  
クリームの一番の特徴は、ヒト幹細胞だけじゃなく植物由来の幹細胞エキスを配合してるんです。

   

クリームのパッケージにはお花が描かれていて、とっても可愛い!

実際にキンセンカ、カミツレ、ローマカミツレ、ヤグルマギク、セイヨウボダイジュ、セイヨウオトギリソウの花びらから抽出した、植物性幹細胞エキスが配合されています。

2種類の幹細胞エキスのダブルの効果でお肌に働きかけます。  

他にも、お肌をケアする3種類のペプチドとヒアルロン酸でうるおいのある肌に導きます。
  

ドクターアールエックスボタニカルクリームを口コミ
使い方

パール1個分を肌に馴染ませます。
  
私は目元、口元などの年齢が気になる部分は更に重ね塗り。

 

ドクターアールエックスボタニカルクリーム
テクスチャー

コクのあるクリームで、滑らかですがべたつかずサラッとしています。
  
肌に伸ばすと少しの間肌に吸い付いてくるようなしっとり感があるのですが、すぐに肌に馴染み、ベタベタしません。

 

使用感

うるおいがぎゅっと詰まって肌の密度が高まるような、ふっくら感とやわらかなハリを感じることが出来ます。

凄くしっとりするのにべたつき感が無く、肌がぷるぷると感じられました!

 

ドクターアールエックスを使い始めて感じた効果

  • 肌にプルプルとしたハリが感じられた
  • 日中や朝起きた時のべたつきやテカリが収まった
  • 肌が潤うことでキメが整った

 

肌の潤いは特に感じることができ、潤いが保たれ水分や油分のバランスが整うので相乗効果としてテカるのを防いだり、毛穴やキメに働きかけてくれる感じ。
  

肌のもつ力が底上げされるような感覚!

私は保湿力が高すぎるとポツッと出来てしまったり、乾燥するとテカってきてしまう肌質なので、スキンケアした翌朝の状態で肌に合っているか判断しています。

ドクターアールエックスはふっくらもちもちしているのに、肌表面はさらりとしていて私にとって理想的な水分と油分のバランスだと思いました!

特に目元、口元の年齢の出やすい部分のふっくら感が実感しやすくて嬉しい変化です。

 

ドクターアールエックスのネットでの口コミ&評価

乾燥肌のわたしには保湿が物足りないような気がしますが、肌はワントーン明るくなったような気がします!

Qoo10より引用

YouTubeで使用した方が良いとお勧めしていたのでどんなものかと試しに購入しました。一回使用しただけですがシワに効いてるように思いました。はり感も出て若返った感じでした。毎日使って効果がどこまで出るか試したいと思います。

Qoo10より引用

年齢的に乾燥が気になるので最初は化粧水の後に使用していました。洗顔後、直ぐに使用できるとあったので試してみるとツッパリ感や乾燥を気にすることなく1日過ごすことができ、驚きでした!!
2本目を使い終わるころから、肌のキメが整い、ふっくらとハリが生まれ肌の艶が出てきたように感じます。

amazonより引用

夜寝るのが遅くなった次の日は頬の毛穴がたるんでどんよりと見える事が多かったのですが、寝る前に頬を中心になじませてクリームで蓋をすると翌朝肌がふっくらしてるように感じます。

amazonより引用

美容系YouTubeで発信されている方が、
紹介していて、使用してみたら、気に入りました。特に夏場は、美容液も、クリームも、素晴らしいと思います。どちらとも
ベタつかず、リフトアップしている感じがします。

amazonより引用

アラフォーの美容系youtuberさんが絶賛していたという事で購入された方も多いみたい。

ハリやふっくら感を感じるという方が多い印象です♪

 

悪い口コミとしては、超乾燥肌の方には少し物足りないのかも?という印象です。

その場合、美容液だけドクターアールエックスを使って、クリームはもう少し濃厚なものを使用するなど工夫されている方もいました。

 

ドクターアールエックスの販売店&一番お得に買うには?

ドクターアールエックスは美容液が8800円、クリームが8800円。

二つセットでなら公式サイトだと少し割引されて、16000円で少しお安くなります

※自動的に定期コースになることも無く、都度購入なので安心。

公式amazoyahoo
美容液8800円8800円10170円
クリーム8800円8800円10170円
セット16000円17600円20340円
各サイトでの料金

当然、美容液とクリームをセットで使うのがおすすめですが、どちらかを選ぶ場合は美容液を購入されるのがおすすめです!

詳しくはドクターアールエックス公式サイトを確認してください♪

Dr.Rx(ドクター・アールエックス)
/公式サイトで詳細を確認\  

ヒト幹細胞コスメはお値段高め?でも使ってみる価値あり!

ヒト幹細胞コスメDr.RX口コミ

ヒト幹細胞コスメ自体がまだそこまで出回っているわけではないからか、お値段自体は高めのものが多いです。

ただ、美顔器を使ったりエステに行ったりすることを考えれば、
ドクターアールエックスでのお手入れは毎日手軽にできるスペシャルケア
みたいなもの。

 
同じヒト幹細胞化粧品でお安いものはいくつかありますが、本当に年齢ケアをしたいならやっぱりお値段は一つの判断材料かな、と思います。
  

実際使ってみて、高いものはやっぱりそれなりの理由があると思わせてくれました。

 

本格的に年齢が気になりだしたらスキンケアに取り入れたいヒト幹細胞化粧品。  

ドクターアールエックスは肌悩みが多い方にこそ使ってみてほしいです!

Dr.Rx(ドクター・アールエックス)
/詳細は公式サイトで\  

 

関連記事