ノンシリコンやアミノ酸系など、洗浄成分にまでこだわってシャンプーを選ぶ人が増えていますよね。
頭皮や髪に優しく、髪や頭皮の本来の美しさを引き出してくれるイメージのクリームシャンプー。

でも、何年も前に使ったことがあるものは抜け毛の量が増えたように感じたり、少しべたつきを感じてしまって暫く使っていませんでした。
ところが、最近使い始めたミムラのシックスマジッククリームでクリームシャンプーのイメージが変わったんです!
ミムラシックスマジックシャンプーを使うと、クリームシャンプーの
- べたつきそう
- 髪がペタッとなりそう
- 洗った気がしなさそう
- 毛穴に詰まりそう
というマイナスなイメージがガラッと変わりました。
頭皮の汚れを優しくすっきり取り除き、トップの軽さを演出してくれるので、ボリューム感の気になるアラフォー世代にもおすすめ。
今回はミムラ シックスマジッククリームを使ってみた感動を口コミしたいと思います。

- 猫っ毛や細い髪もペタッとせずふんわり仕上がる
- 泡立たなくても綺麗に汚れを落とせる
- 頭皮の匂いも取れる
- 髪の毛先はしっとりと仕上がる
- 一つで6通りもの使い方が出来る
シャンプーは泡立つものと言う固定概念があるだけに、使い始めはちょっと違和感のあるクリームシャンプーですが、実際使ってみると想像以上!
気になっていた猫っ毛との相性も良かったです。
シックスマジッククリームで汚れスッキリ!ふんわり仕上がる
クリームシャンプーって「髪がしっとりと柔らかくなった」という口コミが多いですよね。
なので、髪がしっかりしている方、ボリュームの出やすい方向けで、私のような細い髪質だとペタッとなりやすいのかな?と感じてここ数年は使っていませんでした。
ですが、先にも書いた通りシックスマジッククリームはそんなマイナスのイメージがガラッと変わったクリームシャンプー。
特徴として、シックスマジッククリームは洗浄成分として酵素を配合しています。

酵素は肌がツルツルになる酵素洗顔でお馴染みの、角質や皮脂汚れを除去してくれる成分ですよね。
酵素が頭皮の皮脂汚れを落としてくれるから、べたつきやにおいがちゃんと落とせて、トップもふわっと仕上がるんです。
それに、酵素の特徴で皮脂汚れには強いけど髪の潤いは落とさないからか、髪がぱさぱさになる心配もありません。
ミムラ シックスマジッククリームの使い方
- 髪をしっかり予洗いする
- シックスマジッククリームを馴染ませる
- 優しくマッサージ
- よく洗い流す
①まずは髪を予洗い
まず、全体に髪を予洗いします。
しっかり洗えばお湯でほとんどの髪の汚れって落とすことが出来ます。
濡らす前にブラッシングしておくと、汚れなども落とすことが出来るので、ひと手間ですが先にブラッシング、次にシャワーで髪をお湯で洗います。
②シックスマジッククリームを馴染ませる

テクスチャーはよくあるトリートメントみたいな感じ。

香りはフローラルバニラでものすごく甘いです。良い香り♪
洗い流すと香りは残らないです。
普段は手のひらで泡立ててから頭皮に馴染ませると思いますが、泡立たないクリームシャンプーなので直接頭皮につけます。
ただ、ボテッと付けちゃうと頭皮全体に馴染ませることが出来ないので、私はクリームを手のひらですり合わせて両手に馴染ませた後、マッサージしながら頭皮全体に広げています。
ついつい髪にたっぷりと付けたくなりますが、適量は3~4プッシュです。
③頭皮をマッサージします

毛先に関しては、頭皮マッサージから手グシを通し全体にいきわたらせて馴染ませています。
どうしても物足りない感じはしてしまうのですが、マッサージを丁寧にしていれば洗い流した時のスッキリ感はちゃんと感じる事が出来ます。

クリームで洗うというよりはクレンジングするというようなイメージに近いです。マッサージしているとクリームも緩くなり、より頭皮に伸ばしやすくなる感じ。
>>泡立てないシャンプーについて見る。
③良く洗い流して終了!
マッサージしたら後はそのままよく洗い流すだけです。
ヌルヌルしているので、これを洗い流すだけで大丈夫?と思っちゃいますが、お湯ですすいでいるうちに頭皮はさっぱりとした感じに。
頭皮がきゅきゅっとしてくるまで洗い流しています。
乾かすとふんわり感を実感!毛先はしっとり♪

凄いと思ったのはドライヤー後に髪のまとまりが良くなり、翌朝まで続いていること!
表面はコンディショナーをしたみたいなツルツル感は無いのですが、髪の1本1本がしっかりするような、髪の内側にギュッと潤いが詰まってるような感じ。

私は髪が細く、癖毛なので普通にドライヤーしても広がりやすくうねりやすいです。
それがシックスマジッククリームを使うとしっとりとまとまって、癖があまり出ないんです。
そして、毛先はまとまりつつも髪の根元はふんわりと軽い♪

この状態は翌朝までしっかり続いていて、朝に寝癖で髪が悲惨な状態になるということが無くなりました。
潤い成分でトリートメント効果にも期待

シックスマジッククリームには毛髪補修成分としてミネラル豊富な岩塩とリピジュアを配合。
スキンケアでは潤いを留めておく成分としておなじみのリピジュアはあのヒアルロン酸よりも優れてた保水力を持っています。
更に、髪と同じ成分である加水分解ケラチンも配合。
シャンプーですが、シリコンフリーで、パラベン、シリコン、鉱物油、合成着色料等は配合されていません。
シックスマジッククリームを使う前に気になっていたこと
猫っ毛や髪が細いとペタッとなりやすいのではないか?

クリームタイプなので、もちろん髪は毛先までしっとりとまとまり良くなります。
ただ、私が一番心配だったのは、しっとり感が強すぎて仕上がりがぺったりとしてしまわないかという事。
だけど、その心配は無用でした。
実際使ってみると乾くと根元は結構エアリー。
気になっていたボリュームダウンもなく、翌日もふんわりしています。
何となく、クリームの洗い残しが毛穴をふさいでしまって抜け毛の原因になってしまわないかなんて気になっていたのですが、むしろ逆ですっきりとした洗い上がりでした。
泡立たなくても本当に汚れが落ちるのか?
一番気になっていた汚れ落ちですが、泡がなくても全く問題なかったです。初めのうちは違和感があったのと、適量が分かりにくかったくらい。
酵素の力でしっかりと汚れが落ちているのは実感としてあります。
匂いはとれるのか?
一緒にお風呂に入っている子供の頭もシックスマジッククリームで洗っていたのだけれど、代謝が激しい子供の頭皮でも、ちゃんと洗えていれば匂うという事はありませんでした。

市販のシャンプーの方が翌日の脂っぽいにおいが残りやすい気はします
やっぱり、肌と同じように油分を落とし過ぎると肌が過剰に皮脂を分泌してしまって脂っぽくなってしまうのかも?と思っています。
日々色んなシャンプーを使ってきて、洗浄力の高いものは時間が経つとべたつきやすく匂いも気になりやすいので、頭皮の潤いまで落とし過ぎないのは大事ですね。
「シックスマジック」6通りの使い方ができる!

シックスマジックという名前の由来になっていますが、シャンプーだけでなく6種類の使い方が出来るんです。
- シャンプー
- トリートメント
- 洗顔
- クレンジング
- ボディソープ
- 保湿クリーム

髪も体も洗えるだけでなく、ボディの保湿にも使えるなんて衝撃です!
顔や体を洗うことも出来るので、通常のシャンプーみたいに背中にニキビが出来たりなんて心配も無さそうです。
全身オールインワンなので、旅行のときに持ち物を減らすのにも一役買ってくれますね。
6通りの使い方を試してみました♪
せっかくなので6通りの使い方を楽しんでいますが、使い始めてから入浴時間がかなり短縮されました。
全身これで洗えばOKなので、頭からつま先までシックスマジッククリームで洗った後に一気にシャワーで流す方法もアリ!
甘い香りが気にならなければこの使い方は男性にも良さそう♪
ボディソープとして使用
手のひらで伸ばした後、全身に塗る様に馴染ませて洗い流しています。
初めは少しヌル付きますが、シャンプー同様しっかり洗い流せばすべすべした中に潤いを感じる、ボディクリームを塗った後のような肌触りに!
意識せず洗っていたのですが、かかとのガサガサが滑らかになってきたので、角質オフ効果はやっぱり凄いです。
ヘアトリートメントとして使用
シックスマジッククリームは普段のシャンプーの後にトリートメントとして使うことも出来ます。
いつも使っているような、ちゅるちゅるの仕上がりにはなりませんが、シャンプーとして使ったときのように、髪が内側からしっかりする感じ。
ただ髪のパサつきが酷い方なら、シャンプーをシックスマジック、トリートメントは手持ちのものという組み合わせの方が良いのかなと思いました。
クレンジングとして使用
実際に手の甲のメイクを落としてみました。

シックスマジッククリームには、ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオールという植物性のクレンジング成分が配合されています。

ウォータープルーフのアイライナーは完全には落ちなかったものの、他のアイテムは落とすことが出来ました。
ナチュラルメイクの方にはちょうどいいクレンジング力だと思います。
しっかりメイクの私は、個人的には夜のクレンジングよりも、習慣にしている朝クレンジングに使うのが気に入っています。
朝起きて、洗顔の代わりにクレンジングするのですが、小鼻のざらつきがキレイにオフされるのと、潤いを取りすぎないので次に移るスキンケアやメイク時も肌がしっとりとしています。
クレンジングとして使ってみればわかるのですが、ざらつきをキレイにオフしてくれるので、シャンプーとして使った場合もちゃんと洗浄効果があるのだという事が分かります。
保湿クリームとして使用

シックスマジッククリームの甘い香りが好きな方には保湿クリームとしての使用もおすすめ。

長時間香りが残るので、癒されますよ♪
しっとり感高めでとっても潤います。
個人的にはボディソープとして使っても十分しっとりするので、保湿としてはあまり使うことがありませんでした。
ミムラシックスマジッククリームのネットでの口コミ
本当にこれで洗えてるの?ってかなり不安になったんだけど、結構すっきりしたし同時にサラサラになったから新感覚すぎてびっくり
@コスメより引用
泡立たないけど、きちんと汚れは落ちているのに必要以上に潤いが奪われない感じです。
@コスメより引用
泡だたないシャンプーに戸惑いがありましたし、トリートメントのシャンプーはいくつともなく使いましたがことごとく失敗だったので不安はありましたが、
@コスメより引用
意外や意外、泡だたなくても洗った後、頭皮がスッキリした感じがありましたし、洗った後もドライヤーで乾かした後もしっとりなのにさらさらした髪になります。
泡立たないので物足りなさを感じる人もいるかもしれないけど、
@コスメより引用
それなりにさっぱり。洗いあがりもしっとりしました。
実際、@コスメの口コミを見ているとちゃんとスッキリとした感じがあり、髪もサラサラと仕上がるという声が多かったです。
ミムラシックスマジッククリームのまとめ
- 洗浄力は申し分なし!しっかり洗えてふんわり仕上がる
- ペタッとしやすい私にぴったりだった軽い使用感
- においやべたつきは使用前より気にならなくなった
- 髪が扱いやすくなった
パサつきや広がりが気になるなら、上質なトリートメントを選ぶよりもシャンプーの洗浄力を見直した方が良いのかもという事を改めて感じさせてくれたシックスマジッククリーム。
まさに今までの常識を変えてくれる、新発想のシャンプーでした。
シックスマジッククリームの購入方法、販売店
ミムラシックスマジッククリームは1か月分の500gが2948円。
高価なものが多いクリームシャンプーの中ではかなり良心的なお値段!
詰め替え用は2728円。
更に、本体と詰め替え用のセットは5500円とお得になっています♪
楽天などにも公式ショップがありますが、公式サイトで会員になると他には無い特典も沢山あります。
・年会費は無料
・お買い物で使えるポイントがたまる
・クーポンやお得なメールマガジンなどの会員特典
・会員ステージがある
・毎月あたるMIMURAプレゼントがある
・毎月9日は北海道・沖縄が送料無料
ドンキなどでも手に入るみたいですが、近くのお店にない場合は公式通販がお得ですね♪
猫っ毛の私が使ってみて良かったヘアケア