紫外線からお肌を守りながら、カラーコントロール機能も持ち合わせているスキンアクアの日焼け止めシリーズ【スキンアクア トーンアップuvエッセンス】。
お手頃価格だし、スーパーやドラッグストア等どこででも売っているので、気軽に購入できてとても人気ですよね。
カラーコントロール機能があるという事でどちらを買おうか悩んでいる方も多いのでは?
今回の記事では、スキンアクアのラベンダーとミントクリーンを徹底比較!
カラーコントロール効果や日焼け防止効果、成分や使用感、お勧めの肌タイプの方など、詳しく解説します。
ラベンダーとミントグリーンのどちらが自分にぴったりなのか?
それぞれの日焼け止めを比べてみたいと思います
カラーコントロールとUVカットを兼ねたスキンアクアの日焼け止め

日焼け止めは年中塗った方が良いですが、これから暑くなる時期は紫外線も強いし汗で流れやすくなることもあり、こまめな塗り直しが必要。
スキンアクア トーンアップUV エッセンスはコスパも良く、どこででも買えるのでガンガン使える点がポイントです。
今回は中でも人気のラベンダーとミントグリーンを使い比べてみたいと思います。
それぞれのカラーの特徴
ラベンダーの日焼け止めの特徴

ラベンダーカラーはくすみの気になる方におすすめで、お肌の透明感を引き出し、パッと明るく見せてくれます。
スキンアクア トーンアップUV エッセンスにはどれもパールが配合されていますが、ラベンダーの方がよりパール感を感じられ、光の反射による美肌効果も高い印象を受けました。
ミントグリーンの日焼け止めの特徴

ミントグリーンはお肌の赤味を抑えてくれるので、赤味や肌の炎症が気になる方におすすめ。
頬などの赤みが気になる方はもちろん、鼻の脇などの部分的な赤みや目の下のクマが気になる方にも良さそう。
肌色を均一に整えてくれる効果もあります。
カラーコントロール効果を比較

手の甲に半分づつ塗って違いを比べてみました。

ラベンダーのカラーコントロール効果の評価
ラベンダーはくすみがちなお肌をトーンアップしてくれる効果があり、透明感のある垢ぬけた肌に見せてくれる感じ。
血管が透けるような透明感が出る気がします。
ミントグリーンに比べるとピンクがかった白さで、何となく儚いイメージ。
人によっては白すぎると感じるかもしれません。
ミントグリーンのカラーコントロール効果の評価
ミントグリーンは赤味を抑えてくれる働きが期待できます。
ラベンダーはピンク味のある白肌に見せてくれるのに対し、ミントグリーンは自然なトーンアップ効果で肌に透明感を与えてくれます。
肌を均一に見せてくれるならミントグリーンの方が良さそう。
化粧下地として使う場合、ファンデーションの邪魔にならない自然な仕上がりです。
ラベンダーとミントグリーン、どちらを選ぶ?

パーソナルカラーがイエベだから、ブルべだからでどちらを買おうか悩んでいる方が多いのですが、一般的にはコントロールカラーはパーソナルカラーと一定の関係性はあるけれど、そこを重要視して選ぶ必要はないのだそう。
例えば、標準的なトーンのイエローベースの方はラベンダーを使うと黄色みやくすみを中和し、肌のトーンを明るく見せてくれます。
でも、色白のイエローベースの方だとラベンダーは白浮きしてしまうので、自然なトーンアップ効果のミントグリーンの方が良いという場合も。

お肌に赤味がある、色むらが気になる、色白に見せたいなど、肌の悩みやなりたい肌に合わせて選んでみてください♪
店頭で実際に自分の肌でテストしてみるのがおすすめです。
私自身もラベンダーが好きでずっと使っていたのですが、今年初めてミントグリーンを買ってみたら、こちらの方が目の下のクマが目立たなくなって良い感じ!
今年はミントグリーンばかり使っています。
スキンアクアトーンアップUVエッセンスの特徴

スキンアクアの日焼け止めは基本的に色が違うだけで機能面では差はありません。
共通している日焼け止めとしての機能は
- 化粧下地の代わりとして使える
- SPF50+ PA++++
- 石けんで落とせる
- 保湿成分配合
ヒアルロン酸、ビタミンC誘導体、ピュアニュアンスコンプレックスといった保湿成分が配合されていて、日焼け止めとしての数値は高いですが、パサパサ感もなく使いやすいです。
伸びが良いので化粧下地としても使えます。

単体で使うと程よいツヤ肌に。単体使いなら石けんで落とせるのもラク!
(下地として使う場合はクレンジングが必要です)
口コミや評判のまとめ
スキンアクアトーンアップUVエッセンスのネット上の口コミや評判をまとめました
- お肌を綺麗に見せてくれる
- 透明感はほんのり
- 少し白浮きが気になる
- 顔に塗るとツヤっとする
- これだけで化粧したような仕上がり
- 本当にトーンアップする
- 肌がトーンアップする
- あまり赤み補正の効果は感じず
- 仕上がりはかなりツヤツヤ
- 体に塗っても自然
- 赤ら顔に合っている
ネットでの口コミを見ると、ラベンダーはお肌を白くきれいに見せてくれるという声が多い反面、白浮きして見えるという意見も。
自分の肌のトーンに合わないと白っぽく浮いてしまうかもしれません。
ミントグリーンは自然なトーンアップ効果があるという意見が多かったです。
まとめ

今回の記事ではスキンアクアトーンアップエッセンスのラベンダーとミントグリーンを徹底比較しました。
ポイントは
- ラベンダーの色味の日焼け止めは肌のトーンを均一化し、くすみを抑える
- ミントグリーンの色味の日焼け止めは肌の赤みを軽減する
- パーソナルカラーよりも自分の肌トーンや悩み、ニーズで選ぶと◎
- 使用感やスペックに差は無いので、カラーで選んでOK
自分自身の悩みやなりたい肌に合わせて色選びするのがおすすめです。
スキンアクアは他にも色むらを補正するラテベージュ、血色感ピンク×くすみカバーのハピネスオーラも発売中です!
▶ラベンダーカラーの日焼け止めを比較した記事も書いています