CLICK!>>初めてのオイル美容にもおすすめのララヴィトライアルセット

オーラルル口コミ!使ってよかった手軽なホワイトニング歯磨き

ライフスタイル

ホワイトニング、口臭、虫歯予防の3役を兼ね備えたオールインワン歯磨き粉OraLuLu(オーラルル)を使っています。

自宅で出来るホワイトニング剤も色んなタイプのものがありますが、オーラルルは面倒くさがりな方にもおすすめの歯磨きタイプのホワイトニング剤です。

  • 自宅で簡単にホワイトニングしたい
  • 歯磨きとして使えたら嬉しい
  • 泡立ちがいい方が好き
  • コスパでも選びたい

ホワイトニング歯磨きといっても使い方はメーカーによって色々。

その中で、オーラルルの良いところは毎日の歯磨き粉と全く同じ感覚で使えるという事。

普段使っている歯磨き粉と使い方も使用感も同じなので、気軽にホワイトニングケアを始めることが出来ますよ。

この記事では、実際にオーラルルを使ってみた口コミを紹介しています。

自宅で手軽に出来るホワイトニングケアを探している方はぜひ続きを読んでみてくださいね。
 

オーラルル口コミ

OraLuLu(オーラルル)

スポンサーリンク

オーラルルの特徴

オーラルルの特徴
・ホワイトニング×口腔ケア×口臭予防の3つのアプローチ
・研磨剤不使用
・泡立つタイプ
・高コスパ

オーラルルの使用感
・刺激の少なさ〇
・泡立ち◎
・爽快感◎

オーラルルはこんな方におすすめ

  • 泡立たないと磨いた気がしないという方
  • お手入れはシンプルな方が良い方

泡立たないと磨いた気がしないという方

まだ使い始めたばかりですが、泡立ちが良く歯磨き後の口のスッキリ感がとても爽やか!
普段使っている歯磨きと全く同じ感覚で使うことが出来ています。

歯のツルツル感もしっかりと感じられます。

なので同じホワイトニング歯磨きでも、発泡剤不使用のものは磨いた気がしないという方にもおすすめです。

お手入れはシンプルな方が良い方

オーラルルを日々の歯磨きに取り入れることで、ホワイトニング効果にアプローチしていきます。

歯磨きの後に使うタイプだと歯磨きの後にホワイトニングケアをしないといけないのですが、オーラルルはホワイトニング歯磨きなので、毎日の歯磨きを変えるだけでOK!

お手入れの工程を増やしたくないという方にもおすすめです。

コーヒーを良く飲むので着色汚れを予防しつつ歯が白くなったらいいなと思っています。

こちらの記事も人気です!

   

オーラルルの使い方と口コミ

オーラルル口コミ

オーラルル適量をブラシにとり、普段の歯磨きのように歯や歯茎をマッサージするように磨きます。

泡立ちも良いし、程よい爽快感だし、すすいだ後の歯のツルツル感が気持ちいいです!
歯の汚れがつるっと綺麗に除去された感じ!
 

オーラルルの使用感
✓ スッキリ爽快感
✓ 磨くだけで歯がツルツルになる
✓ ツルツル感の持続性も◎

使い始めたばかりですが、使用感はとてもいいです。

  

オーラルルの成分

オーラルル口コミ

成分/【湿潤剤】ソルビトール液、濃グリセリン、茶エキス-1、ウーロン茶エキス、ホップエキス、ドクダミエキス、トウキエキス-1、ワレモコウエキス、シャクヤクエキス、BG【溶剤】精製水、エタノール、無水エタノール【基剤】無水ケイ酸、【発泡剤】アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミタゾリニウムベタイン、【薬用成分】PEG-8、ゼオライト、フッ化ナトリウム、グリチルリチン酸2K、セチルピリジニウムクロリド【可溶剤】POE硬化ヒマシ油【粘結剤】カルボキシメチルセルロースナトリウム【着香剤】香料【着色剤】酸化Ti【甘味剤】キシリトール【保存剤】安息香酸Na

オーラルルには、ホワイトニングの他に歯や歯茎の健康維持のための成分も配合されています。

  

ホワイトニング成分

・ゼオライト・・・歯石の沈着を防ぐ
・PRG-8・・・歯の黄ばみにアプロ―チ

歯についたステインを浮かせ、ブラッシングすることで着色汚れを落とします。

  

歯周病・虫歯・口臭予防成分

・グリチルリチン酸2K・・・歯周病の予防・歯肉炎・口臭の予防
・セチルピリジニウムクロリド・・・虫歯の発生・進行の予防・歯肉炎・口臭の予防

歯のホワイトニングはもちろん、お口の中の健康もしっかりケア出来る歯磨き粉です。研磨剤は不使用なので、しっかり磨いても歯を削ってしまう心配がありません。

  

オーラルルの効能・効果(医薬部外品です)

オーラルルの口コミと効能効果


医薬部外品で9つの効能・効果があります

  • 歯を白くする
  • タバコのヤニの除去
  • 口臭の防止
  • むし歯の発生及び進行の予防
  • 歯周炎の予防
  • 歯肉炎の予防
  • 歯石の沈着を防ぐ
  • 口内を浄化する
  • 口内を爽快にする

歯のトラブルをケアをすることで白く健康的な歯を目指せます!

  

オーラルルを使う上での注意点

歯磨きタイプのホワイトニング剤は、「ブラッシングと合わせることで歯を美白」します。

続けてみて効果を感じにくい人は歯をしっかり磨けていないかも?

先日クリニックで正しいブラッシングを指導してもらったのですが、歯磨きだけである程度の汚れを落とすことが出来るので、正しい歯磨きと組み合わせることでちゃんと効果が出るのだと実感しました。

鏡を見ながら歯の1本1本をしっかり磨くように心がけるのがおすすめです。

  

継続しやすいコストパフォーマンス

オーラルル口コミ


オーラルルは朝晩使って3か月持つくらいの量入って2000円ほど。

ホワイトニング歯磨き粉としては続けやすいお値段ではないかと思います♪

サイズ感もずっしり!

 

美白エッセンスなどは1か月で使い切るものが多いので、どうしても毎月買う負担が気になるのですが、オーラルルはかなり持つみたいなので何か月かしっかり継続できますね。

※追記
私一人で使っているからか、2月から朝晩毎日使い始めて6月の今、まだ使い切っていません。笑
美白歯磨き粉は月3000円以上~というイメージなので、コスパは最強かもしれないです…!

オーラルルのお勧めポイント&残念なところ

  • コスパが最強
  • 毎日の歯磨きで美白ケアできる
  • 口腔内のトータルケアが出来る

美白効果はゆるやか

 

美白効果はステインをつきにくくしたり、日々の汚れが蓄積されないように…というイメージで、オーラルルを使ったら歯が真っ白になる!という訳ではないです。

正しいブラッシングと併用することで着色汚れを落とし、本来の色に近づいていくイメージです。

磨いていてツルっとするし、緩やかですが歯の黄ばみに少しづつアプローチしてくる感じ。

  

また、ホワイトニング歯磨きを色々使ってきた中で、エッセンスタイプはちょっと扱いが面倒と感じる事があり、その点毎日の歯磨きを変えるだけでOKのオーラルルは凄く手軽な美白ケアだと感じました。

  

まとめ

虫歯の予防・歯周病の予防は、普段の歯磨きでもそうですが、しっかり丁寧に優しく磨く事と合わせることで効果を発揮します。

白いだけじゃなく健康的な歯を目指すオーラルル。

毎日の歯磨きで健康的で美しい歯を目指してみませんか。

公式サイトはこちら(アマゾン公式サイト)
>>OraLuLu(オーラルル)

  

↓美白効果を感じやすいのはこちらの歯磨き↓
リンゴ酸でホワイトニングケアするタイプの液体歯磨きですが、リンゴのようなフルーティーなフレーバーです。
関連記事 ホワイトニング歯磨き「薬用ちゅらトゥース」で美白しながら口中ケア

  

↓こちらは10年以上ずっと変わらず人気の薬用パールホワイトプロ↓
4つのランキングで1位を獲得、累計販売数は130万本という大人気商品!
ポリリン酸で歯を美白します
関連記事 薬用パールホワイトプロex+を口コミ!クリニックには無い自宅で出来る歯のホワイトニングのメリットとは